カテゴリー別アーカイブ: 未分類

健康ふれあいデー&ヴァイオリンコンサートを開催しました。

健康ふれあいデー&ヴァイオリンコンサートを開催しました。 暖かい天候に恵まれ、たくさんの方がご来院いただき、賑やかなひと時を過ごしました。血管年齢や血糖測定等、毎年このイベントを楽しみにしているとおっしゃる方も多く、こちらも嬉しくなりました。 秋が深まりゆく季節となりました。朝晩冷え込みますので、皆様お身体にはくれぐれもお気をつけください。 引き続き、メディカルトピア草加病院を宜しくお願い申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

11月9日(土)ヴァイオリンコンサートと健康ふれあいデーを開催することになりました

11月9日(土)ヴァイオリンコンサートと健康ふれあいデーを開催することになりましたので、お知らせいたします。 昨年ヴァイオリンコンサートが大変好評だったことと、ふれあいデーにご参加頂いた方たちに音楽イベントもご一緒に楽しませて頂きたく、同時開催を企画させていただきました。 参加無料となっておりますので、ぜひお友達同士でご来場いただければと思います。お待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

当院きらきら保育室にて、ハロウィンイベントを開催しました!!

当院きらきら保育室にてハロウィンイベントを開催しました 魔女からお菓子をもらうために、一所懸命「トリックオアトリート~」を練習している声がかわいくて胸がキュンキュンしました 魔女からのお菓子を食べ終わった後、子供たちはメディカルトピア草加病院に現れました仮装の姿がとても可愛くて、職員たちもたくさんいやされました~来年も来てね    

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

10月の行事食をご紹介致します。

10月の行事食をご紹介致します。 【献立】 ・五目炊き込み御飯 ・茄子と葱のすまし汁 ・あじの西京焼き ・南瓜の煮物 ・マロンババロア 旬の食材を取り揃え、季節を感じて頂けるような献立にいたしました。 ★10月2日は世界骨粗鬆症デーです。骨にはカルシウムが最も必要ですがカルシウムのほかにも、さまざまな栄養素が関わっています。今回はその栄養素とカルシウムが多く含まれている食品をご紹介します。 ●骨に必要な栄養素 カルシウム・・・骨の主成分です。牛乳、豆腐、小松菜など ビタミンD・・・小腸でのカルシウムの吸収を促します。鮭、しいたけなど ビタミンK・・・骨の質を高めるコラーゲンを増加させる。納豆、キャベツ、小松菜など ●カルシウムが多い食材 牛乳、チーズ、ヨーグルト、豆腐、丸干しいわし、豆腐、小松菜、水菜など。 骨を丈夫にするには運動、日光に当たることも重要です。散歩を取り入れて将来に貯金しましょう!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

メディカルトピア草加病院リハビリテーション技術科就職説明会のお知らせです。

メディカルトピア草加病院リハビリテーション技術科就職説明会のお知らせです。 新卒、経験者問わずOT、PTの方を募集しております。 院内見学やリハ見学等、積極的に承りますので、提示の日程以外もお気軽にお問い合わせください。 昨年の9月に新棟移転し、明るく広々とした空間で業務を行っております。 お友達同士で是非ご見学にいらしてください。おまちしております!! お問い合わせはこちらまで↓↓ shinotsuka@mtopia.jp 担当:篠塚 リハビリテーション技術科のホームページはこちら↓↓ https://www.mtopia.jp/orthopedics/rehabilitation.html

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2024年10月20日(日)晴天のもと、AMG大運動会が盛大に開かれました‼️

2024年10月20日(日)晴天のもと、AMG大運動会が盛大に開かれました 毎年恒例の大運動会、良い天候に恵まれたこともあって今年も大いに盛り上がりました選手たちの一所懸命の姿に、応援席でハラハラドキドキしている皆さん、心が一つにつながる瞬間でした たくさんの感動、さくたんの笑顔、そしてビールにおつまみ、最高の運動会ですね 皆さまはこの秋をどのように楽しみたいでしょうか~朝晩寒暖差が激しくなってきていますので、体調に気を付けて季節を楽しんでください 来年の運動会も楽しみです

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

10月1日より、インフルエンザ予防接種が受けられます。

10月1日より、インフルエンザ予防接種が受けられます。 予約はなしで受けられますが、例年通り整理券を配布させていただきます。受付から会計まで本館2階で行いますので、お間違えのないようにお願いいたします。 早めに受けて、快適な冬を過ごせる準備をしましょう~ご来院、おまちしております。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

毎月恒例のクリーンデイを開催しました!

毎月恒例のクリーンデイを開催しました先月は、雨で休んだため2カ月ぶりとなります 今日もたくさんの仲間が集まってくれてありがとう~ゴミもたくさん拾ってすっきりしました この頃は朝晩涼しくなって、すっかり秋らしくなってきましたねこれから寒暖の差が激しくなっていきますので、みなさまも体調を崩さないように秋の季節を楽しんでください

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

胆石の手術・入院から退院のすべて【患者さんを密着取材】の動画をアップさせて頂きます。

胆石の手術・入院から退院のすべて【患者さんを密着取材】の動画をアップさせて頂きます。 入院から手術、退院までの様子をすべてご覧いただける大変貴重な動画になっています。執刀医は、当院の尾花優一医師。安全第一をモットーとする尾花医師の繊細で滑らかな手術により、難易度の高い単孔式腹腔鏡下胆嚢摘除術が行われます。 お時間許す方は、最後までご視聴ください。下記をクリック↓↓

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

9月の行事食を紹介します。

9月の行事食を紹介します。 献立はさつまいもご飯、清汁、鯵の蒲焼き、切干大根とひじきのサラダ、柿です。秋は季節の食材がいろいろございますが、患者様に喜んでいただけるように、旬の野菜や彩りも考え、主食はさつまいもご飯、果物は旬の柿を提供しました。 ★季節の変わり目に体調を崩ずし、睡眠不足と感じる方もいらっしゃるのでは? 今回は良質な睡眠をとり方をご紹介します。 ◯目が覚めたら、日光を浴びて体内時計をリセットしましょう。 ◯規則正しい、食事の時間と適度な運動を。 ◯睡眠薬代わりの飲酒、睡眠前のカフェイン摂取は避ける。 〇夜間の強い光を見ると覚醒してしまうので、スマホはほどほどに。 また、寝る前に軽い読書をするなど、リラックスすることも大事です。 来月も引き続きよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ